つながる。

さあ夏休みだ!楽しんでるかい?

いま「夏休み」と打ってみて、私の脳裏にふと浮かんで湧いてきたのは「ラジオ体操カード」と「レタスときゅうりとトマトにマヨネーズをかけたサラダ」でした。…あの頃はまだお洒落なドレッシングはなかった…昭和の頃のお話です(笑)

2019年夏。こどもたちにとっての夏休みは、どんななんでしょう。

さて冒頭、「前回の“授業参観”の動画、観る?」と聞いたら軒並み「みない!」とのお答え。

あらまぁ。どうして?と聞いたら「あまりにもできてないので、はずかしい」とのこと。

…さいですか(笑)

まぁ、向上心の裏返し、と受け取りましたよ。では今日も、先へ進みましょう!


今日のテーマは「つながる」

相手といっしょに、相手を感じながら。


みんな大好き「指ダンス」

(↑勝手に命名。コンテンポラリーダンサーの隅地茉歩さんにおしえていただきました。)

指と指が、あたかも見えない赤い糸で結ばれているかのように!

リーダーについていきます。音楽にのって。

言うまでもなく「正解」もなければ「上手・へた」もありません。

ただ。「お互い楽しめてるか?」ってとこはポイントです。

ともすると、相手をおいてけぼりにして突っ走っちゃう人、指が外れるのが気になって、なかなか動けない人、いろいろいます。


もういっこ、「リーダー・リーダー」

手をあげてる人(Leader)についていく人(Reader)。ま、フォロワーとも言いますね。

ひっぱる人と、ついていく人。好きな時に役割を交代します。

引っ張る方と、ついてく方。

「どっちが落ち着く」「どっちが得意」はあるにせよ、お互い繋がるためには、どちらも大切な役割。

そのうち、どっちがリーダーかわらかなくなる。シンクロする感覚。

                   …の境地はまだ先かな。


リーダーは誰だ!

よし、じゃあ全員でシンクロしてみよう!


ひとりがオニ(?)になって、誰がリーダーかあててごらん…


じゃ、私、喋りませんので。テレパシーで私の考えてること、あててください。

私がいま、思い浮かべてる動作、やってみせて、あててみて!

もちろんテレパシーじゃあありません。

しゃべらなくても、目が口ほどに物を言う。

相手の様子をみながら、正解に近づいていきます。

えー、なんだろう…?

って、考えてるだけじゃ当たらない。

自分がどんどん動かないと、当たらない。

相手のこと考えないと、当たらない。

大人とやっていても思うことですが、いまってわりとみんな、自分と相手のあいだの川を、なかなか渡ろうとしない。適度な距離を保って、適度な関係を保って…


みずからぐいっと川を渡り、相手とつながる。無謀だけど、飛び込んでみる。


つながれたとき、びっくりするほど「ヤッター!!!!」ってなる。

言葉もないのに分かり合えた瞬間は、むちゃくちゃ嬉しい。むちゃくちゃ誇らしい。


そんな体験を、こどものときに、たくさんしておいてほしい。

こどものためのドラマスクール沖縄では、受講生を随時募集しています。

体験・見学をご希望の方は、お気軽にご連絡ください♪

info@kodomo-drama.okinawa

7月28日午後は夏の特別レッスン!1日限定講座。

『役作りにチャレンジ!』

ドラマスクール受講生じゃなくても受けられます。

詳しくはこちらをご覧ください。

こどものためのドラマスクール Okinawa

えんげきは生きるちから。 沖縄初 小・中学生専門の演劇教室

0コメント

  • 1000 / 1000